元気な身体を保ちましょう!

トレーナーの亀川です!

いきなりですが、人は嫌でも年を取ります。

それに伴い、身体には様々な変化が起こりますね↓

 

例えば、筋肉が減るバランスが取りづらくなる足が上がらなくなる疲れやすいなどなど。

これらは、以下の3つに分類される事があります。

 

①サルコペニア

加齢や疾患により筋肉量が減少し、全身の筋力低下および身体機能の低下が生じる状態です。

食事バランスの悪化や栄養不足から筋肉量が減る事も原因の1つです。

②ロコモティブシンドローム

筋肉・骨・関節・軟骨・椎間板といった運動器のいずれか、あるいは複数に障害が起こり、

「立つ」「歩く」といった自分一人で移動することに何かしら支障が起きている状態です。

③フレイル

加齢に伴って身体機能や予備能力が低下した状態であり、健康な状態と要介護となる状態の間に位置しています。

早期に適切な介入を行い、栄養状態や運動を改善することで、再び健康な高齢者の状態に戻ることができます。

上記の①~③は「日本生活習慣病予防協会」のHPより部分的に引用しています。

詳細を希望の方は下記URLをクリックして下さい!

http://www.seikatsusyukanbyo.com/guide/locomotive.php

 

元気な身体を保つには、

・バランスの良い食事

・良い姿勢

・適度な運動

・適度な睡眠

 

挙げたらキリがないですが、少しでも自身の身体に出来る事は積極的に取り入れていきたいですね!

鎌ヶ谷市HPに下記のリンクがありました♪

良ければ覗いてみてください!

https://www.city.kamagaya.chiba.jp/smph/kenko-fukushi/kenko-iryo/kansenshou/coronavirus/taisaku/m.html

 

私事ですが、自分の両親は愛媛県のとある島に住んでいます。

今では年に1~2回会えるかどうかになってしまいました(+o+)

最近になって携帯のLINE(ライン)が使えるようになったという事で

テレビ電話で顔を見て話しが出来るようになった所です!

 

この様なツールを使えば離れていても表情だけでなく、身体の動きを見る事で

必要に応じて病院・運動施設・介護施設などの利用を勧める事が出来ると考えます。

これは資格があるなし関係なく、客観的に伝えてあげるという事が相手を動かすきっかけに

なるかもしれません。

 

自身の足で自身の行きたい所に行き、見たいものを見る

そんな時間を少しでも過ごして欲しいなと思います!(^^)!

 

最後までお読み頂き有難うございました!