タンパク質のいろんな働き

トレーナーの近藤です!!

今回はタンパク質についてです。

タンパク質は筋肉をつけるためにも大事だと誰しも一度は聞いたことがあると思います。

 

筋肉で有名なタンパク質ですが、それ以外の働きも多くあります

タンパク質の多様な働きを通してタンパク質の重要性を知っていきましょう!

 

タンパク質とアミノ酸

タンパク質は分解されるとアミノ酸となります。基本的にこのアミノ酸が体の中で様々な働きをしてくれてます。

アミノ酸は20種類あるとされ、その内の約11種類は体の中で作れるもの、残りの9種は必須アミノ酸と呼ばれ、

体の中で作り出すことがで出来ないものになります。

 

タンパク質の様々な機能

①筋肉をはじめ体の材料となる

ご存じの通り筋肉は無数のタンパク質が組み合わさって作られています。

トレーニングによって筋のタンパク質は壊れるため、新たにタンパク質を摂ることで筋肉の回復が強く・早くなります。

また、髪の毛や爪、皮膚、内臓からDNAに至るまでタンパク質が材料として使われています。

健康的な身体の獲得・維持にはタンパク質が大切ですね!

 

②酸素・栄養素を運ぶ 

タンパク質には栄養素であるビタミンや鉄を全身に運ぶトラックの役目があります。

鉄とタンパク質が結合した形(トラックに鉄が乗せられた状態)はヘモグロビンと呼ばれ酸素と二酸化炭素の運搬に重要になります。

適切にタンパク質を摂取する事で栄養を体全体に運ぶことが出来ます

逆にしっかりとビタミンなどを摂っていても、タンパク質が足りないとせっかく摂ったビタミンやミネラルが無駄になってしまうかもしれません。

 

③免疫を高める 

免疫機構の中でウイルスなどに対する抗体はタンパク質から作られています。抗体を作るのに十分な栄養素が足りてないと免疫力が下がってしまい風邪なども引きやすくなります。

適切にタンパク質を摂取する事は、免疫を高め健康的な生活を支えてくれます。

 

④その他

その他にも、食べたものを消化するための消化酵素。この酵素もアミノ酸から出来ており、タンパク質から作られます。

また、身体の成長を促進させる成長ホルモンなどもアミノ酸から出来ており、タンパク質から作られています。

その他、エネルギーとしても使われるなど多様な働きがあります。

 

 

運動をしている・いないに関わらずタンパク質は健康的な身体の為に必要不可欠な栄養です。

しっかりとタンパク質を摂取して健康的な日々を送りましょう!!

 

参考

一般社団法人オーソモレキュラー栄養医学研究所 https://www.orthomolecular.jp/nutrition/protein/

Marcos A et al. Changes in the immune system are conditioned by nutrition ; European Journal of Clinical Nutrition (2003) 57